| ||
質問なんですが、先日日本海の丹後半島にある竹野浜という所に、海水浴に行ってきたのですが、そこでクラゲに刺されかなり腫れ上がったのですが、どうも図鑑で調べると、ウラシマクラゲに似ています赤い足が4本ありました。ウラシマクラゲは毒性はキツイのてせしょうか?刺された時に地元の人がガムテープとお酢を持ってくれて、刺された所を軽くガムテープでたたき(こうすると刺された針?触手?が取れるそうです)その後、お酢を脱脂綿に含ませ塗ってくれたので腫れは次第にひきましになりました。 クラゲに刺された時の対応はこの様なものでいいのでしょうか? それと話は変わりますが、地元の人が言ってたのですが、今年は"チンクイ"が大量発生しているから気をつけた方がいいよと言われたのですが、チンクイとはクラゲの一種なのでしょうか?? 教えて下さい。
8/15 18:40
RES
|
| ||
ひらぴょんさん、こんばんは。 > 赤い足が4本ありました。ウラシマクラゲは毒性はキツイのてせしょうか? ウラシマクラゲはそれほど毒性はきつくありません。 足(触手)が短かい状態で、小さめの固体だとアンドンクラゲもウラシマクラゲに似て見えると思います。 > 刺された時に地元の人がガムテープとお酢を持ってくれて、 > 刺された所を軽くガムテープでたたき(こうすると刺された針?触手?が > 取れるそうです)その後、お酢を脱脂綿に含ませ塗ってくれたので腫れは > 次第にひきましになりました。 > クラゲに刺された時の対応はこの様なものでいいのでしょうか? アンドンクラゲに刺されたことがはっきりしている場合に、お酢をかける処理は正しいといえますが、近い種類のハブクラゲなどの箱型以外の他のクラゲに対しては効果が完全に解明されているわけではありません。この場合はきれいな海水か、水道水をかけて残った触手を洗い流す方がより確実です。 ガムテープではがす方法は、かえって残った触手に刺激を与えて発射させてしまうと思われるのでお勧めできません。とにかくなるべく刺激を与えないように洗い流すのが先決です。その後症状が重いようなら医師に診てもらってくださいね。 チンクイはカニの幼生です。クラゲとは関係ありませんが、かゆみを伴います。
8/16 02:53
| ||