1244797
「くらげる クラゲLOVE111」
待望の文系くらげ読本誕生!


●購入ページへ
●紹介ページへ







No.230の記事に対する返信になります

NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
"kurage-001"を【半角】で入力して投稿してください
No.230 佐藤祥子
東京湾に、熱帯魚が住んでると聞いたのですがどうしてなのか教えて下さい!!!
9/28 20:28 RES


東京湾の熱帯魚 Hiro@管理人 URL
こんばんは。

熱帯魚のことは専門外ですが、以前ほとんど見られなかった暖かい海域に住む魚たちが伊豆でも比較的簡単に見られるようになったと(朝日)新聞に記事が出ていました。
一時的な状況で判断することはできませんが、伊藤勝敏さんという伊豆に長く暮らしていらっしゃる超ベテランの水中カメラマンの方のお話ですので、そういった傾向がある可能性は高そうです。

関係ないですが...以前jfishの勉強会を伊豆で行ったとき、伊藤勝敏さんのご紹介で伺ったお店の金目鯛のシャブシャブは絶品でした!。
9/29 01:06


死滅回遊魚のことでしょうか? tarosuke
熱帯魚というだけでは、どういう事柄をいわれているのかわかりませんが、関東以南の大平洋沿岸には、黒潮という流れの強い海流が有ります。これは南の沖縄などからながれてくる海流なので、いろいろな熱帯魚がこれにながされて、紀伊半島や静岡、房総にやってきているそうです。 これらの魚は本州付近の冬の温度低下にはたえられないため、冬には死滅してしまうことから、死滅回遊魚と呼ばれています。 
東京湾まで入ってくるのかわかりません。
死滅回遊魚自体は結構昔から観察されている事柄らしいですが、温暖化で種類が豊富になったり、数がふえたりといったことがあるのかもしれません。
「死滅回遊魚」でネット検索されれば、専門にやっているページがみつかるのではないでしょうか?
10/1 16:10




  Next

| Home | Master | Delete |