「くらげる クラゲLOVE111」
待望の文系くらげ読本誕生!


●購入ページへ
●紹介ページへ







No.269の記事に対する返信になります

NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
"kurage-001"を【半角】で入力して投稿してください
No.269 クラゲ入手希望 おおはし URL
はじめまして。
医者をやりながら発生学と免疫学の研究をしている者なのですが、
ある事情によりクラゲについて研究をする必要ができたため
入手法を調べていたらこの掲示板に辿りつきました。
ホルマリン漬け等でクラゲ個体を送って下さる
プロの研究者の先生をお探ししております。
つまり、共同研究をお願いできる先生をお探ししております。
よろしければご紹介頂ければ幸いです。
当方、ホルマリンの使用後の処理やプレパラート標本化などについては
プロですので方法、技術を持ち合せております。
(下の書き込みにホルマリン漬けのことがのっていますが、
ホルマリンは劇物指定されていますからそのまま台所の流しなんかに
捨ててはいけないのですよ)
ホームページは私個人のページではなく職場のページです。
はじめての書き込みで突然のお願い恐縮ですが、
宜しくお願いいたします。

2/16 21:33 RES


クラゲの研究 ヒロ@管理人 URL
おおはしさん、こんばんは。
ヒロ@管理人です。

おおはしさんのご研究がどの先生ともっともフィットしているのか
判断が難しいのですが、まずはjfishの創設者兼オブザーバを
していただいている、上野先生に相談されてみてはいかがでしょう。

jfishのメーリングリストには、他にも研究者の方や
多数の水族館のクラゲ飼育担当の方がいらっしゃいますので
さまざまな機会や輪を広げられるかもしれません!!。

おおはしさんが内容を公開したくないといったご都合もあるかもしれませんので、この辺りの判断はお任せします。

とりあえず、先生のサイトをご紹介しておきますので、
メールを出されてはいかがでしょう。

http://www.fish-u.ac.jp/~uenos/

では、よろしくお願いいたします。
研究の成果をお祈りしております。

2/17 00:34


どうもありがとうございます おおはし URL
管理人様、レスどうもありがとうございました。
お返事が遅くなって申し訳ありません。

脊椎動物、ショウジョウバエ、線虫など実験動物としてメジャーな動物の仕事をしている研究者は人口も多いし、おかげでホームページも多いのでなんとでもなるのですが、それ以外の動物は、資料を探すのにさらにその資料を探す手段をみつけることも難しく、御助言は大変助かります。
もしかしたら突然のことで御迷惑かもしれないと少し不安に思いますが、まずは上野先生に御連絡してみたく存じます。

私個人のホームページは作っていないのですが、職場のホームページに、うちの研究室の研究紹介と、私の研究の一部を掲載してもらっています。
アップしたてです。
とりあえず、ホヤとヒトの顕微鏡写真をのせていますが、もしクラゲの綺麗な顕微鏡写真が撮れたら、是非アップしたいと思っています。
2/21 18:26


クラゲ入手希望 ヒロ@管理人 URL
おおはしさん、こんばんは。
ヒロ@管理人です。

サイトを拝見しました。
興味深い研究を読ませていただいて、こんな世界もあるのかと驚いてばかりいます。クラゲの入手が今後スムースに調達できて、研究成果が上がることを期待しています。

また、この件に関して別途メール致しました。
ではよろしくお願いいたします。
2/23 01:34




  Next

| Home | Master | Delete |