| ||
クラゲとは関係ないのですが先月「ミナミトゲアシガニ」を自宅近くの海岸で採取しました、(トゲアシガニにしては変ってるなと思い、すさみエビ・カニ水族館館長の森拓也先生に同定していただきました、森先生有り難う御座いました)最近沖縄方面分布の生物にお目に懸かる事が良くあるのですが、やはり地球環境に変化の出てる兆しでしょうか、ハブクラゲなんて物が本州の至る所に出現するようになったら怖いですね。
5/8 07:55
RES
|
| ||
ネットに実名で「森先生有り難う御座いました」かよw 先生に取り入って乙 おまえベニクラゲの久保田教授にも取り入って、久保田教授のマイポータルにも入れてもらっただろ 新稲一仁顔を真っ赤にして必死に売名しまくり 売名しなくてももう有名じゃまいか、捏造論文書いて不正したロリコン先生としてw 学生に手なんか出すなよ、ロリコン先生よ。ロリロリはSNSの中の写真集めだけにしときなよw 先生先生と胡麻擦って取り入って売名行為乙 そんなに有名になりたいのかw 有名になりたけりゃベニクラゲ不老不死研究所公式サイトがもうメアドも住所も晒してんじゃん。 新稲さんは和歌山県白浜町才野1622 222電話0739 45 4608Mail J335b404@yahoo.co.jp 新 コピペしといてやったから、さあみんな新稲一仁にファンレターを送ろうw
10/20 16:06
| ||
| ||
FB−2からの。 新稲一仁は詐欺師です。 ベニクラゲの研究をしてるのを利用して、ベニクラゲの販売サイトを出店して、金を騙し取っています。 1匹850円で発送用保温容器1700円。発送手数料1000円と送料は1550円。 自分はベニクラゲ3匹を注文しましたらペットボトルに腐った水を詰めて送ってこられました。 クレーム対応のメールをしても、エラー返信されるし、1700円の保温容器がペットなのも納得できないので、電話したら繋がりませんでした。 https://www./benikurage=shop.ga1.ext1.sirohama.kaiyouseibutushop この通販サイトには注意して下さい。 自分は6800円を騙し取られました。 だってヾ(。`Д´。)
12/22 14:47
| ||
| ||
ベニクラゲの研究はどれだけ進んだか知っている人がいればレスお願いします。 京都大学の和歌山県の白浜って所のベニクラゲの研究所で、最悪な人が不正して久保田教授の研究成果を改竄して使えなくして逃げた事件があったとかで、ベニクラゲのことがテレビなんかにも出てこなくなったのが気がかりです。
4/14 13:30
RES
|
| ||
ベニクラゲの不老不死の研究は久保田教授の助手新稲一仁が不正をしたことでぽしゃっちゃいましたよ。惜しいですよね。 ウィキにの新伊根のベニクラゲ研究不正は説明は長いので短く改良してみたので、どぞ ウィキからの。 久保田の部下であるSが無断欠勤したことで、Sによるデータ改竄捏造、経費の水増し請求と横領し、証拠隠しのために新稲は事務データを久保田の研究データごと削除していた不正である。研究所公式サイトと公式ブログと公式ツイッターも削除されていたが、公式サイトは後に久保田によって再建している。 Sは事件発覚後に断りなく出勤しなくなり、久保田の面倒見の良さは仇で返されて、Sは出勤を促す久保田の呼びかけを無視した。 久保田のSへの評価は [4]精神異常であり、身勝手で人の話しを聞かない頑なな性格で約束も守れない、嘘をつくことが多く倫理にもとる。自己顕示欲が強く科学者としては成り上がり者だと指摘されている。他の研究所職員と関係者からも強く非難されている。 常識が無く下品だとも指摘されていて、Sは下着と水着の女子小中高生の写真をSNSに蓄えるなど、その異常性は確認されている。 不当削除された研究データは日本のベニクラゲ研究が、[5]スペイン[6]イタリアなど海外各国から大きく遅れをとることになっただけではなく、日本のベニクラゲ研究が衰退した原因にもなった。失われたデータには難病治療に使える研究成果もあり、ベニクラゲ研究不正の影響は研究所だけではない。不正事件で、研究成果と研究費と研究所の信頼が大きく失われて、久保田がノーベル賞候補から落とされる原因にもなった。 不正事件は研究所公式サイトにも公表されたが、マスコミは本件を取り上げず、僅かに地方新聞が小さく扱っただけであるが、不老不死研究が地域振興になると期待していた和歌山県の商工経営者を落胆させた
12/22 14:42
| ||
| ||
FBからの。 ・捏造だの不正だのした新稲一仁とかって、学会を除名追放になっていました。 除名なんて、よっぽどのことをしない限り、滅多なことでなりません。 普通は学会内で訓告ですむはずです。 除名に追放なんて、大きな不正捏造で学会を揺るがせたとか。はたまた学会の名誉を大きく傷付けるとか、学会の品位を落とす行為があったとかですね。 新稲一仁の場合は 1 研究データの不正 2 研究費の私的流用 3 女児画像の拡散 1については、どんな不正だったのかが出て来なかったので、なんとも言えません。 2については、普通は所属機関の中で話は完結するはず。 3の、これが一番の理由だと思いますが、女児画像の拡散は大問題で、学会の名誉を大きく傷付けるとか、学会の品位を落とす、に該当するので、こんなことをしてしまっちゃ除名からの救済も望めない。しかもTwitterやFBを確認すると、女児画像の中には児童ポルノまで含まれていました。 ・新稲一仁は、まず捏造や不正が発覚して、その調査の過程で女児画像問題が浮かび上がってきたのが、学会からの除名追放理由でしょう。 ・関連サイトの中で、久保田信博士が「新稲が二度と学問の道に戻って来ない様、除名封じ込めをして叩いておかないといけない。除名への提案はしましたよ」と語っておられたとあった。
12/22 14:43
| ||
| ||
初めまして。タコクラゲを近くの海で採集し飼育しています。 海水は3日に一回程、汲みに行って簡単なろ過をして使っていました。 この20日間は問題なかったのですが、ここ1週間続く雨のせいか海水の比重が 低すぎたようで、みんなさかさになってます。 急遽ネットで天然海水を注文しましたが、このまま数日耐えれるでしょうか?
8/17 11:28
RES
|
| ||
クラゲの触手が、他のクラゲの触手に絡んでいるのを見ました これは共喰いでしょうか?
6/3 03:03
RES
|
| ||
初めまして 私は二日前に学校の先生からいただいて水クラゲを飼っています 昨日もえさやりをして今日起きて水替えもしたのですが、クラゲの元気がなく弱っているように思いました。 クラゲが弱ってしまった原因と対処法を教えていただきたいです 海水は500ミリリットルに人工海水18グラムです 水流ポンプは赤ちゃんなのでなく一時間に一体程度私が水流を作っています
7/23 05:46
| ||
| ||
お世話になります。 タコクラゲの傘に空気が入って、さかさまにしても抜けてくれません。 一週間ぐらい入ったままで元気に泳いでいます。 どうにかして抜いてあげる方法はありませんか? よろしくお願いします。
6/25 22:45
RES
|
| ||
こんにちは、投稿失礼いたします。 今,クラゲについて研究を行っている学生の一人です。 こちらのサイト様を拝見させていただいたところ様々なクラゲスペシャリストのお話を見て投稿させていただきました。 簡単に述べますとクラゲと菌と成長をテーマに勉強を行っています。 現在までに,ミズクラゲやスナイロクラゲちゃんたちで基礎研究を行ってきました。そして,成長過程が特殊であるベニクラゲでいざ!と考えていたところ計画していたベニクラゲの入手が困難になってしまいました。 せっかく熱意が高まったのに向ける先が見つからず手詰まりの状態です。 他の方の回答を見せていただきましたが,ショップでの入手などは難しい様ですね...。 そこでお伺いしたいのですが,専門的に研究を行っている期間や水族館さんに面識も無く分けていただきたいと相談するのは非常識でしょうか。 こんな無謀な投稿をできるのはここしかないと判断しご相談させていただきました。 よろしければ回答おまちしております。
1/23 19:37
RES
|
| ||
こんにちは! 昨日からミズクラゲを飼育し始めました。 今朝起きて様子を見ると、3匹のうち 1匹が傘が内側に織り込むような形で縮み、触手がちぎれていた。拍動がとても小さい。ほとんど動かない。 もう1匹が全体が四角のような形になっている。拍動は元気。 そして3匹みんながブラインシュリンプを食べてくれず、全て出してしまいます。 変化があったのは昨晩餌を与えようと別の容器に移し、戻した後からです。 水質を疑い、水換えを行いましたが状況は変わらず、変形が進んでいます。海水はph8.0、比重1.023です。 なぜシュリンプを食べてくれないのか、縮みや変形が起きたのか全くわかりません。 お答えいただけると幸いです。よろしくお願い致します。
8/16 14:52
RES
|
| ||
のんさん。 ・水槽の大きさはミズクラゲに対して如何ほどでしょうか? ・水流はエアーに依るもので、そのエアーは直接的にミズクラゲにぶつかりますか? 吐き出すという行為は基本的にクラゲがストレスを受けることによって起こります。 水質に関しましては意外と順応彼らはできますよ♪
8/26 20:39
| ||
| ||
はじめまして 雑貨屋さんで売っていたビン詰のサカサクラゲクラゲを迎えて一ヶ月になります。 先程じっくりクラゲを眺めていたところ、触手の根元?胃?辺りに茶色い何かがうようよと動いているのを発見しました。お迎えした直後もじっくり眺めていましたがこのうようよはなかった様に思います。私が気付かなかっただけで本来ある動きで心配しすぎなのでしょうか、それとも寄生虫か何かですかね…?
4/23 14:00
RES
|
| ||
サカサクラゲにRO水は危険なく使用出来ますか? また、使用出来るなら、かなりダメージを受けている子に使用出来ますか?(1cmあるかないか。傘はボロボロでまだ常に粘液を出して溶けている) そしてRO水を使えば、少しずつ慣れさせて行けば回復は早まりますか?塩はマリンアートBRです。 よろしくお願いしますm(__)m
9/3 11:07
RES
|
| ||
まめさん、こんばんは。 Hiroです。 個人的には実績が無いので経験からお答えできないのですが、単に不純物を取り除いた水ということであれば、塩分濃度をきっちり測れば問題ないような気がします。 メーリングリストで聞いてみて、もしRO水を使っている方がいたらこちらでお知らせしますね。
9/4 23:03
| ||
| ||
まめさん、こんばんは。 メーリングリストで、飼育経験のある方や、水族館でクラゲ飼育担当をされていた方から回答を頂いたのでまとめてお知らせしますね。 ・RO水は問題なく使えます。 水道水そのままや、カルキ抜きを入れた水道水を使って人工海水を作るよりは、RO水を使った人工海水の方が安全性は高いと思われます。 ・飼育方法 強制給餌を続ける事で、回復する例もある。 環境の急変をさせない様にして、換水は小まめに行う。 ・学校での飼育経験談 担当していたサカサクラゲは傘も曲がって粘膜が出て傘を動かす頻度が少なく弱っていました。 先生にも復活することはないと言われましたが水換えの頻度と餌をかえたところ、1週間足らずで復活しました。 水換えの頻度は午後と午前に水槽半分〜3分の2程度、餌はブラインシュリンプをワムシに与え、栄養を上げてスポイトでブラインシュリンプを吹きかけていました。残った餌は除去。 環境(水質・水温など)が変化しすぎないよう気をつけながら、こまめに海水を交換し、残った餌も取り除き、海水を新鮮な状態にしておくことで、復活の可能性がありそうです。 また元通り元気になるといいですね。
9/6 01:06
| ||
| ||
お返事ありがとうございます! RO水については大丈夫だと思うけど、クラゲに試した事は無いという意見しかなかったので、安心しました! 経験談を交えての細やかな回答を頂き本当に感謝です! ありがとうございますm(__)m 餌に関しては口腕がほとんど無くて口が機能しそうに無いので水換えと照明で対象して行こうと思いますm(__)m ありがとうございましたm(__)m
9/6 13:16
| ||
| ||
こんにちは、株式会社海月研究所です。 クラゲから抽出したコラーゲンの基礎化粧品をご紹介いたします。 クラゲにはコラーゲンが含まれており、女性のお肌の水分をたっぷり保ち、キメを整え、ハリを与える効果があります。私たちは、まったく化学処理のしていない本当の意味での生のコラーゲン「JelliCollagen(R)」を贅沢に配合した化粧品を販売しております。 弊社で扱うJelliCollagen(R)配合の基礎化粧品は美容液、クレンジングフォーム、洗顔石鹸がございます。また、クレンジングと美容液のお試しセットも扱っております。 お肌でお悩みの方へ、希少で高品質・高純度なコラーゲンを配合した化粧品を、ぜひ一度お試しください。 クラゲコラーゲン化粧品の販売はこちら http://jfish-lab.shop-pro.jp/ http://www.rakuten.co.jp/jellylab/
3/31 15:41
RES
|
| ||
株式会社海月研究所さま こんにちは。 くらげ由来の化粧品は、化学処理がないとのことなので、 安心して使えそうですね。 お試しセットもあると言うことであれば、 気軽に始められそうです。
6/1 10:59
| ||